SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
cycle
2016.09.08 夜練 インターバル46分
tax memo
節税保険祭り終了、怒れる国税庁が鳴らした「生保業界再編」の号砲(ダイヤモンドオンライン)
tax memo
平成27年分贈与税申告 父母、祖父母からの贈与は注意が必要
tax memo
令和元年台風19号に伴う相続税の申告期限の延長と特例評価(埼玉県は県内全域が対象)
tax memo
現行の民泊で固定資産税が4倍になることも
tax memo
1円起業になぜ5万円公証人手数料、撤廃ならず(日本経済新聞)
cycle
2016.08.20 朝練 ローラー48分
tax memo
特集はともかく新連載に期待
tax memo
請求書の電子データ保存義務 引き続き紙も認める方向で調整(NHK)
cycle
2021.05.26 【夜練】Zwift48分 Garmin血中酸素濃度
tax memo
自筆証書遺言書の保管制度 7月1日から予約開始
everyday
2024.03.14 WhiteDay、燈akarito、フランス土産
cycle
東京五輪まで300日 伊豆MTBコース全容現す(静岡新聞)
cycle
2016.06.11 午後練 定峰峠周回
tax memo
国外財産調書記載漏れ 利子所得に注意
cycle
2019.06.17 夜練 ローラー10分
tax memo
小規模宅地等の特例 家なき子と貸付事業用宅地等の改正
tax memo
令和3年度税制改正 課税売上割合に準ずる割合の承認申請期限の緩和

2015-10-29

everyday

ランニング思考

慎泰俊著『ランニング思考』読みました。いや、別にウルトラマラソンをしているわけではないですし、今後もやるかどうかはわかりませんが、“ランニング思考”が非常に共感できましたね。
2015.10.29
everydayoutdoor
2015年10月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 9月   11月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ