tax memo

tax memo

家裁が扱う調停や裁判、初の100万件超えを発表 16年

家裁が扱う調停や裁判、初の100万件超えを発表 16年離婚や相続といった親族間の問題が調停や審判として家庭裁判所に持ち込まれる「家事事件」の件数が2016年に初めて100万件を超えたことが10日、最高裁のまとめで分かった。一方、刑事事件は減...
tax memo

トランプ氏、法人減税策を近く発表

トランプ氏、法人減税策を近く発表トランプ米大統領は9日、ホワイトハウスで米航空大手首脳らを招いた会合を開いた。トランプ氏は2、3週間以内に「税に関する驚くべき発表」をすると述べ、大幅な法人減税策を明らかにする考えを示した。トランプ氏は法人税...
tax memo

遺族年金受給者が死亡した場合の準確定申告における注意点

遺族年金受給者が死亡した場合の準確定申告における注意点ですが。当然遺族年金は所得税の非課税所得であることから、「公的年金等の源泉徴収票」が送付されてきません。この遺族年金の非課税については特に問題ないのですが、遺族年金から介護保険料が特別徴...
tax memo

確定申告 期間前に申告納付したら?

東松山地区税務関係団体連絡協議会 正副会長・幹事会議より税務署幹部に質問してみました。確定申告は2月1日~3月15日が期間となります。還付については2月1日から受け付け開始しています。では納税については期間前、例えば今日2月10日に申告した...
tax memo

事業承継対策における信託の活用法

日税ジャーナル第23号 より~非上場会社の相談事例をもとに~ 税理士法人タクトコンサルティング宮田房枝税理士 A社代表取締役 甲 長男 乙(後継者) 7年計画で事業承継を予定 乙の他に丙(長女)あり今後株価高騰が予測されるため評価額の低い今...
tax memo

みずほ銀行の「法人口座開設ネット受付」

日税ジャーナル第23号 よりみずほ銀行 法人口座開設ネット受付法人口座開設ネット受付取扱店舗での新規口座開設を希望される法人のお客さまは、インターネットからお申し込みいただけます原則1回のご来店でスムーズにお手続きいただけます!通常、金融機...
tax memo

親族後見人を後押し 医療・介護・福祉とチーム

親族後見人を後押し 成年後見制度の利用者は低水準だ。最高裁家庭局によると、利用者は15年末で19万人超と集計を始めた10年以降で最多(グラフB)だった。ただし制度の対象者は認知症高齢者、精神障害者、知的障害者で合計900万人程度と推定され、...
tax memo

金融庁検査、短期決戦から長期戦にシフト

金融庁検査、短期決戦から長期戦にシフトただ8年後を待たずとも、すでに4割の地銀は本業で赤字の状態だ。森信親長官は「持続性のないモデルを続けると、ゆくゆくは健全性という本質的な問題に突き当たる。看過できない」と話す。目の前で燃えさかっていた不...
tax memo

空き家の譲渡特例「確認書」 実住所と住民票の不一致で交付されないことも

週刊税務通信 平成29年2月6日 №3444より税務研究会でランダムに調査したところ、400件超だったと。例えば。 さいたま市 46件 横浜市 149件 世田谷区 25件 名古屋市 85件 大阪市 49件 福岡市 33件など。この「被相続人...
tax memo

空き家の譲渡特例と取得費加算の特例の適用関係

週刊税務通信 平成29年2月6日 №3444より空き家の譲渡特例と措置法39条の取得費加算は同時適用不可。これは常識として。次の場合はどうか。母屋・別棟離れ・倉庫など複数の構築物で構成される一団の土地であった場合、主として居住用の一の建築物...