SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
tax memo
マンション相続課税、「伝家の宝刀」抜いた国の勝訴確定 最高裁(朝日新聞)
tax memo
マイナンバーカードの空き領域の民間利用
tax memo
グーグル35億円申告漏れ、広告利益を海外移転(読売新聞)
tax memo
「現預金に相続課税」増加 対象者拡大で「土地」超す 15年、新たに6国税局で首位
cycle
2022.06.07 【夜練】Zwift58分、井上尚弥vsドネア
tax memo
埼玉りそな銀行行員 覚醒剤所持容疑で逮捕 警視庁(日本経済新聞)
cycle
2020.12.23 【夜練】Zwift21分
tax memo
国保保険料、平均26%上昇 都が18年度算定(日本経済新聞)
tax memo
扶養義務者への障害者控除(相続税)の適用見落としに注意 実際に扶養しているかは問わない
tax memo
通常の医療費控除とセルフメディケーション税制の減税額試算
cycle
2021.09.11 【夜練】Zwift13分 ソルソファーム VERTEREのクラフトビール
cycle
2020.11.11 【夜練】Zwift52分
tax memo
従業員数を証する書類 年齢等により違い 特例事業承継税制
tax memo
『事例にみる相続税の疑問と解説』 新装版に追加された部分
everyday
2023.10.11 県連野球ソフト大会
tax memo
「書類もらい忘れた」市水道局、退職手続きミス 約7700万円追徴(朝日新聞デジタル)
tax memo
役員退職金の最近の裁判例 飯田精密事件
cycle
2016.05.24 朝練 江南~押切橋~荒川CR~森林公園自転車道周回

2020-11-10

tax memo

KSKシステム 導入から20年経過し抜本的見直しへ

週刊税務通信 令和2年11月9日 №3629国税庁において納税者の申告事績等を一元管理している「国税総合管理システム」、通称KSKシステムの抜本的な見直しが検討されているようです。平成13年に導入されているんですね。現状のKSKシステムでは...
2020.11.10
tax memo
2020年11月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 10月   12月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ