SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
cycle
2021.01.03 【朝練】ラン8キロ 【夜練】Zwift20分
tax memo
今年10月から初診料60円引き上げ
tax memo
厚生年金の加入義務 拡大の方向
tax memo
標準報酬月額を上げることで、年金を月額40~50万円に
tax memo
『サラリーマンが小さな会社の買収に挑んだ8カ月間 個人M&A成功のポイント』大原達朗著
tax memo
1円起業になぜ5万円公証人手数料、撤廃ならず(日本経済新聞)
cycle
2020.11.17 【朝練】Zwift30分 支部例会
cycle
2017.08.04 夜練 ローラー31分
tax memo
借金2億円、トイレを磨く休日 スルガ銀へ返済「ムリ」(朝日新聞)
tax memo
税理士界第1344号 論壇 遺産が3年以内に分割されない「やむを得ない事情」について
tax memo
NISA 初年度組が終了間近 6年目の選択肢
cycle
2020.07.24 ゴルフ@川越カントリークラブ 夜練Zwift52分
tax memo
市販薬を対象とした所得控除を創設
cycle
2018.05.18 夜練 ローラー100分
tax memo
「法人設立ワンストップ」19年度導入 ネットで一括 起業を後押し(日本経済新聞)
cycle
2018.09.04 夜練 ローラー71分
tax memo
資産税審理研修資料 平成27年7月作成 財産評価の審理上の留意点
tax memo
87歳母がなぜ保険料6千万円 「違法」な勧誘の実態(朝日新聞)

2016-05-08

tax memo

都が大都市特有の固定資産評価に検討会設置

日替り税ニュース 東京都はこのほど、大都市が抱える特有の固定資産税評価の課題を検討するため、外部有識者で構成する「固定資産評価に関する検討会」を設置し、第1回会合を開いた。固定資産税の所管である総務省ではなく東京都が主催しているところに現場...
2016.05.08
tax memo
2016年5月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 4月   6月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ