SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
tax memo
ふるさと納税の簡素化 令和3年分の確定申告から
tax memo
令和6年4月1日から税務権限代理証書が新様式に
tax memo
月々の源泉徴収は「源泉控除対象配偶者」に限定 平成30年から
tax memo
夫婦控除導入、先送りも 103万円の壁引き上げを検討
tax memo
政府、全国共通の新ポイント発行 マイナンバーカードを活用(共同通信社)
cycle
2021.07.08 【夜練】Zwift5分 お寿司
book
『税理士のために国外転出時課税と国際相続について考えてみました』
tax memo
森金融庁が「アパートローン」に鉄槌
everyday
2023.10.02(月)朝練夜練なし ジムのみ オオバゲッキツ
everyday
衝撃的な相撲 服部桜ー錦城
tax memo
サブリース契約に関するトラブルにご注意ください!(国土交通省・消費者庁)
golf
ゴルフ@東松山カントリークラブ
cycle
2019.09.27 夜練 ZWIFT Yorkshire 12キロ23分
business
行政手続きデジタル化 通知カード廃止、閣議決定へ(日本経済新聞)
tax memo
老後破綻「切り札」に壁 リバースモーゲージ拡大に銀行慎重(日本経済新聞)
tax memo
消費税の軽減税率制度に関するQ&A 平成30年11月改定
tax memo
海外資産相続、申告漏れ増加 国税指摘、14事務年度177件
tax memo
税関連 税務研修会・税務情報交換会

2016-03-17

tax memo

償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ

償却資産の申告書を返却していて、顧問先様から「これって何か意味があるんですかね?」と聞かれたのがタイトルの質問。事業所用家屋の所有区分 自己所有・借家上記欄において、自己所有か借家か該当する方を選択して提出します。これどのような意図があって...
2016.03.17
tax memo
2016年3月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 2月   4月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ