SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
tax memo
相続登記・住所変更登記の義務化等、民法・不動産登記法改正と相続土地国庫帰属法のポイント
tax memo
住宅取得資金の非課税 説明不足で適用不可でも税賠保険金が支払われなかったケース
tax memo
分割支給事件を受けて、法人税法基本通達逐条解説9-2-32が補充されています
tax memo
贈与税の配偶者控除を適用する際の添付書類 贈与契約書でもOK
business
「WordPressのアップデートは大至急」 攻撃発生でIPAが注意喚起
tax memo
相続税対策は大丈夫?アパート空室率が急増
tax memo
インボイス制度 帳簿とインボイスに記載する税額にズレ?
cycle
2016.06.20 夜練 ローラー60分インターバル キラーストレス
cycle
2018.03.13 夜練 ローラー95分
tax memo
名義変更前提の「低解約返戻金型逓増定期保険」に税務リスク
cycle
2021.07.14 【夜練】Zwift30分 都幾川珈琲
tax memo
アマゾン「所得税ゼロ還付金1億ドル」の衝撃(日経ビジネス)
cycle
2022.01.22 【夕練】ラン10キロ Zwift10分 誕生日プレゼント
everyday
2024.01.22 大寒卵
cycle
2019.01.30 夜練 ローラー50分
book
『買ってはいけない家と土地』高橋輝
tax memo
国税のスマホ決済アプリ納付 最もお得な納付方法となる可能性
cycle
2021.07.13 【夜練】Zwift  Alpe du Zwift オリンピックチケット発行

2016-02-29

tax memo

過去5期分の更正の請求が可能期間はいつからか

日本税務研究センター 相談事例Q&A 追加より税務相談室 | 公益財団法人日本税務研究センターQ&Aは寡婦控除ですが、今ちょうど手元にある取りかかっている事例は住宅ローン控除です。平成20年に居住開始しているんですけれど、居住年以来住宅ロー...
2016.02.29
tax memo
2016年2月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829  
« 1月   3月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ