featured

tax memo

「押し買い」業者、所得隠し11億円 国税局が指摘(朝日新聞)

「押し買い」業者、所得隠し11億円 国税局が指摘:朝日新聞デジタル中古品販売などを手掛ける会社グループが大阪国税局の税務調査を受け、2017年までの5年間で約11億円の所得隠しを指摘されたことがわかった。重加算税を含む追徴税額は約6億円の見...
tax memo

2018.09.12 夜練 ローラー81分

終日事務所作業。夕方からローラー81分低出力で限界。1分だけ325wで。ダイエットのためのカロリー消費にしかなっていない。踏めない日もある。
tax memo

司法試験19歳が合格…全体合格者数1525人、合格率29.1%(弁護士ドットコム)

司法試験19歳が合格...全体合格者数1525人、合格率29.1%法務省は9月11日、2018年の司法試験に1525人が合格したと発表した。昨年より18人減少し、5年連続で2000人を下回った。合格率は前年比3.2ポイント増の29.1%(受...
tax memo

ふるさと納税、返礼品競争収束へ 違反は対象外、寄付定着に課題(日本経済新聞)

ふるさと納税、返礼品競争収束へ政府がふるさと納税制度を本来の趣旨に戻そうと一歩踏み出した。野田聖子総務相が11日、抜本的な見直しを検討すると表明。寄付金に対する自治体の返礼費用の割合が3割を超えたり、返礼品が地場産でなかったりする自治体への...
cycle

2018.09.07 夜練 ローラー102分

午前、仕事しつつ学校公開日なので小学校生活をしている長男坊氏を見学に。授業観てもおもしろくないので休み時間に校庭でドッヂボールしているところを。子供たちはいつの時代だって元気だ。午後、来客対応を数件。その間に決算したり月次作業進めたり、贈与...
cycle

2018.09.06 夜練 ローラー75分

朝は起きられず。昨夜飲みすぎた。ココイチで10辛食べたのでお腹も痛い。午前、顧問先ご訪問。午後、来客対応など。夕方、長男坊空手送迎。終わってローラー75分 15分 アップ 24分 インターバル(1分+2分)×8 21分 レスト 15分 ダウ...
tax memo

民法(債権関係)の見直し

昨日の東松山支部例会前の研修会で気になったところのまとめ。消滅時効に関する見直しについて職業別短期消滅時効の見直し例えば弁護士報酬は消滅時効が2年で、税理士報酬は10年だったところ、すべて知ったときから5年に統一。現行、銀行は5年。一方、信...
tax memo

金密輸グループ、10億円申告漏れ 追徴税8.5億円(朝日新聞)

金密輸グループ、10億円申告漏れ 追徴税8.5億円:朝日新聞デジタル 大阪市の貴金属輸入販売会社と社長ら10人が大阪国税局の税務調査を受け、2016年までの6年間で所得約10億円の申告漏れと、約4億円の消費税を免れたと指摘されたことがわかっ...
cycle

2018.09.05 朝練 ローラー40分

5時半起床。朝のあいさつ運動があるのでそれまでにローラー 10分 アップ 15分 L4(218w) 15分 ダウン朝なので追い込めず20分やろうとしていたところ15分でジ・エンド。ま、ぼちぼち上げていこう。
cycle

2018.09.04 夜練 ローラー71分

10日ぶりのローラー8月は何だかんだで夏休みで学校に行っていない子供たちと一緒に行動することが多くてトレーニング時間が取れない。仕方ないし、子供と一緒にいられるのは今のうちだけだからね。ローラー71分 10分 アップ 20分 SST(216...