tax memo

tax memo

マイナンバー提出を拒否されたら?

マイナンバー提出のお願い10/05からマイナンバーが各市区町村から住民票の住所に簡易書留で各家庭に郵送されてきます。コレに伴い顧問先にマイナンバーについてお知らせする書面を作成しました。「社会保障・税番号(マイナンバー)制度について」「源泉...
tax memo

AKB運営会社が申告漏れ、3年で5億円 東京国税指摘

人気アイドルグループAKB48の運営会社「AKS」(東京)が東京国税局の税務調査を受け、2014年11月期までの3年間で約5億円の申告漏れを指摘された。このうち約4億円については、同社が立て替えてきたメンバーの家賃や旅行代などの経費計上が認...
tax memo

ゴルフ関連団体等がゴルフ場利用税の廃止を求め陳情

日本ゴルフ協会や日本ゴルフ場経営協会などゴルフ関連17団体で組織するゴルフ場利用税廃止運動推進本部と自由民主党ゴルフ振興議員連盟はさきごろ、遠藤東京オリンピック・パラリンピック担当大臣、麻生財務大臣、関係4省庁等にゴルフ場利用税の廃止を求め...
tax memo

空き家問題を考える

空き家問題についてのメモ昨年11月 空家等対策の推進に関する特別措置法 公布本年2月26日 一部施行本年5月26日 全面施行適切な管理が行われていない空き家に対し本格的なメスが入る
tax memo

企業版ふるさと納税、法人税も優遇対象に 16年度創設へ検討

法人税もふるさと納税の対象に政府は2016年度の創設を目指す「企業版ふるさと納税」について、地方税の法人住民税に加え、国税の法人税も税優遇の対象にする方向で検討する。税額の大きな法人税も減税対象にすることで、企業から地方自治体への寄付を促す...
tax memo

シッター代 所得控除 厚労省検討、仕事と育児両立支援

ベビーシッター代、所得控除とはいうものの…厚生労働省は乳幼児を抱えながら仕事をするためにベビーシッターを利用する会社員の税負担を軽くする方針だ。会社員が交通費や資格取得費の経費を収入から差し引いて所得税の課税対象を減らせる制度にベビーシッタ...
tax memo

「認定経営革新等支援機関の調査等の依頼について」

「認定経営革新等支援機関の調査等の依頼について」タイトルのようなアンケートが所轄官庁であります関東経済産業局からメール添付という形で送られてきました。
tax memo

「司法書士・税理士による遺言・相続無料相談会」に行ってきました

8月8日土曜日、「司法書士・税理士による遺言・相続無料相談会」@大宮ソニックシティで相談を受けてまいりました。
tax memo

「マイナンバー制度対策セミナー」@嵐山町商工会で講師をしてきました

マイナンバー制度対策セミナー嵐山町商工会にて「消費税転嫁対策セミナー」の一環として、「マイナンバー制度対策セミナー」の講師をしてまいりました。
tax memo

税理士会東松山支部の研修講師をやってきましたよ

税理士会東松山支部で例会の研修講師をしてきました。