関根盛敏

tax memo

改正民法等の主な施行時期

週刊税務通信 平成30年7月16日 №3515 より 7月6日、民法等の一部改正法が国会で原案どおり可決成立しました。7月に予定される公布日から平成32年7月までに順次、施行される。 以下、主な施行時期 平成30年7月6日 改正民法等成立 ...
tax memo

現行の消費税率8%と軽減税率8%は異なる税率

週刊税務通信 平成30年7月9日 №3514 より 平成31年10月1日から、軽減税率制度が実施されますが。 軽減税率の8%は現行税率の8%と同じように見えますが、消費税率と地方消費税率の割合が異なるので要注意。   現行 平成31年10月...
tax memo

貸付事業用宅地等の経過措置 アパート建築中では不可

週刊税務通信 平成30年7月9日 №3514 より 平成30年度税制改正で貸付事業用宅地等については、相続開始前3年以内に新たに貸付事業の用に供された宅地等は対象外に。これは平成30年4月1日以後開始相続から適用。 経過措置があり、平成30...
business

浸水域、想定通り=ハザードマップ生きず-専門家「重要性認識を」、岡山・真備(時事ドットコムニュース)

浸水域、想定通り=ハザードマップ生きず-専門家「重要性認識を」、岡山・真備:時事ドットコム ハザードマップには、避難場所や想定される浸水範囲のほか、自治体の避難勧告や避難指示に基づき、住民が取るべき行動が示されている。  市内を流れる小田川...
tax memo

老後破綻「切り札」に壁 リバースモーゲージ拡大に銀行慎重(日本経済新聞)

老後破綻「切り札」に壁 自宅を担保に老後資金を借り入れ、そのまま住み続けるリバースモーゲージ。長寿社会で老後破綻を回避する切り札とされるのに市場が広がらない。約60のメガバンクや地銀などが扱うが、融資残高は1000億円強にとどまる。普及が進...
tax memo

ワイロを受け取る瞬間の衝撃写真 裏千家の“大番頭”のその後(文春オンライン)

ワイロを受け取る瞬間の衝撃写真 裏千家の"大番頭"のその後 | 文春オンライン 所轄税務署の調査官の皆さーん。そろそろ出番ですよー 掘れば掘るほど増差が出てきそう。まぁ、コレは大目に見ますから、コレとコレは期限後申告でお願いします、とか。
tax memo

銀行、値上げで賭け ATM引き出し・窓口の両替手数料 増収よりネット誘導(日本経済新聞)

銀行、値上げで賭け 銀行がじわりと値上げに動いている。ATMや両替の手数料など、気が付けばあちこちで値上げや有料化が目立ち始めた。ただ銀行側の狙いは収入の拡大よりむしろ、維持費がかさむリアルのサービスから、低コストのネットへと顧客を誘導する...
tax memo

株式会社東日本銀行に対する行政処分について(関東財務局)

株式会社東日本銀行に対する行政処分について:財務省関東財務局 なかなかに酷い実態である。歩積両建ぇ… 数多くの支店において広範に、対価となるサービス内容が不明または手数料の算定根拠が不明な融資実行手数料や実質的に両建となる担保定期預金を顧客...
tax memo

国土交通省ハザードマップポータルサイト

国土交通省ハザードマップポータルサイト 重ねるハザードマップは見やすい。自分が住んでいるエリア、身内が住んでいるエリア等、災害前に一度見ておくといいかもしれない。 しかし、東松山市でも「明治期の低湿地」を見れば、ここに住んではいけない、とい...
tax memo

総世帯数の5%にも満たない「標準世帯」(大和総研)

総世帯数の5%にも満たない「標準世帯」 | 大和総研グループ この表は結構衝撃を受けますね。 4人世帯・有業者数1人 1974年 1位 14.56% 1988年 2位 9.67% 2017年 9位 4.60% もはや標準世帯でないし、むしろ...