cycle 2020.06.12 朝練Zwift42分 3ヶ月ぶりの外飲酒 朝練、Zwift42分。夜は予定があるので朝やるしかない。Jon's Short Mix3本目の689wがERG落ちて最後までかからず。それでも何とか完遂。朝から30分だけでも追い込めて良し。午前、総務部Zoom会議予行練習、顧問先月次業務... 2020.06.16 cycleeveryday
tax memo マイナンバーに1人1口座の登録義務化方針 高市総務相(朝日新聞) マイナンバーと個人の預貯金口座のひもづけについて、高市早苗総務相は9日の閣議後会見で、国や自治体からお金を受け取るための口座の登録を「1人1口座(のひもづけを)できれば義務化させてほしい」と語った。同省内で法整備を検討するよう指示したことも... 2020.06.16 tax memo
tax memo コロナ対策の固定資産税減税 申請受付は1ヵ月間だけ 納税通信 第3626号 2020年6月15日新型コロナウイルス対策のうち、固定資産税の減税について。収入が一定以上減少している中小事業者を対象に、事業用建物の固定資産税や事業用設備の償却資産税を2021年度分について半額orゼロとする。具体... 2020.06.15 tax memo
cycle 2020.06.11 支部総会 夜練56分 朝練、なし。痛みは引いてきた。そろそろランも可能か。午前、土地評価検討、相続税申告書資料整理×2件。午後、支部総会、雇用保険追加給付検討、顧問先月次業務×2件、土地評価WebMTG。フェイスガードを装着して感染防止に努める支部長@支部総会夕... 2020.06.12 cycleeveryday
tax memo 持続化給付金200万円(100万円)は売上ではなく粗利 持続化給付金が入金されました、というご報告が顧問先より届き始めています。法人なら200万円、個人事業主だと100万円の入金です。申請から2週間くらいで入金されるようですね。売上ゼロの代わりに200万円が入金されたので助かる。という社長は多い... 2020.06.11 tax memo
cooking 2020.06.10 午後練 横松郷峠周回 朝練、なし。引き続き足が痛い。ここでランして悪化させるのはアホらしいので。午前、顧問先持続化給付金対応、勉強。午後、生前贈与ご相談、顧問先月次業務。明日から梅雨入り?で雨天がちになるとのことなので、30度オーバーの日中に乗っておきたくて。横... 2020.06.11 cookingcycleeveryday
tax memo 新型コロナの影響による資金繰り 繰戻し還付も検討が必要 通常であれば、赤字があった場合、繰越欠損金として翌年以降に繰り越して、翌年以降の利益と相殺します。現行税制ではマックス10年の繰越が可能。今年の赤字を来年以降の黒字と相殺するわけですが。別の選択肢として、繰戻し還付。今年の赤字を去年の黒字と... 2020.06.10 tax memo
cooking 2020.06.09 夜練Zwift30分 朝練、なし。足が超痛い。午前、決算業務。午後、顧問先対応、電子申告、相続税申告書作成、相続税資料お預かりと今後の方針指示。夜、長男坊の空手稽古送迎の間隙をぬってZwift30分。Watopiaショートを30分だけ。明日が痛くて回復を待つのみ... 2020.06.10 cookingcycleeveryday
tax memo 相続税の実地調査 低階級事案に上限設定 T&Amaster №836 2020.06.01基礎控除が縮小されたことに伴い増加した相続税低階級事案への対応について、課税当局が固めているようで。例えば東京国税局では。平成29年度相続税申告審理事務に係る留意事項として、総遺産価額1億円... 2020.06.09 tax memo
tax memo 国税庁 令和2年分の給与所得の源泉徴収票を公表 令和2年分 給与所得の源泉徴収票の記載の仕方気になるのは③欄の基礎控除です。基礎控除の額は、「給与所得者の基礎控除申告書」から転記してください。ただし、基礎控除の額が48万円の場合には、転記する必要はありません。基礎控除が48万円の場合は記... 2020.06.09 tax memo