SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
tax memo
生保大手4社「節税保険」の販売停止へ 規制で利点薄く(朝日新聞)
business
「懲戒権」見直しを法制審に諮問 削除含め議論(日本経済新聞)
cycle
2019.04.08 夜練 ローラー60分
everyday
2022.07.07 学校応援団欠席、韓国領事館対応
cycle
2021.11.01 【夜練】Zwift7分 くら馬
tax memo
事業復活支援金 事前確認及び申請の期限が延長されましたが申請IDの発行は5/31まで
tax memo
水道光熱費のインボイス交付対応 検針票などでOK
tax memo
定款の違いによる相続時における持分会社の出資の評価
cycle
2017.04.21 朝練 横松郷周回
tax memo
民泊 固定資産税特例適用を外す対応も
tax memo
中央出版創業者親族、相続税130億円申告漏れ 国税指摘(日本経済新聞)
cycle
2020.10.11 【朝練】ラン7キロ、12キロ 【昼練】Zwift15分 弓立山トレイル
tax memo
取壊費用 土地の取得価額 or 損金 か?
cycle
2017.11.10 夜練 ローラー42分
everyday
2024.03.19 外出Day、ジム
cycle
2018.04.14 夜練 ローラー15分
tax memo
2017.02.21 夜練 ローラー35分/確定申告無料税務相談会
tax memo
免税品大量購入し転売か 中国人男性に消費税1400万円徴収(NHK)

2023-05-15

tax memo

国税庁 適格請求書発行事業者の登録件数及び登録通知時期の目安について 

当初、e-Taxによる提出では約2週間~3週間、書面提出では約2か月となっていたところですが。期限も迫り、申請が集中していることに伴い、登録に時間がかかるようになっているようです。現在では。 e-Tax提出 提出から約1か月半 書面提出 提...
2023.05.15
tax memo
2023年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 4月   6月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ