SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
tax memo
ふるさと納税、分かれる明暗…「出ていく方が多い」自治体悲鳴
cycle
2018.05.30 夜練 ローラー65分
cycle
2016.09.25 定峰峠~白石峠周回
business
Windows10 仮装デスクトップ
cycle
2021.11.07 【朝練】Zwift20分 ラン7キロ スリーデーマーチ10キロ
tax memo
CFC税制改正の行方
cycle
2018.06.26 夜練 ローラー36分
everyday
2024.01.26 新年会@川越with顧問先社長
everyday
2025.09.25 顧問先ご訪問Day、手打ちそば末広
cycle
2017.11.10 朝練 ランニング6キロ
tax memo
GACKT、5年前から東南アジアに移住
tax memo
新型コロナ対応 法人は個別指定の申請で対応
tax memo
「土地及び土地の上に存する権利の評価明細書」 「地積規模の大きな宅地の評価」対応バージョン公表
cycle
2021.09.23 【夜練】Zwift5分 練習場200球 『ブルース・ブラザーズ』ウォッチパーティー
cycle
2020.04.16 朝練断念 夜練Zwift72分
tax memo
ふるさと納税、返礼品競争収束へ 違反は対象外、寄付定着に課題(日本経済新聞)
cycle
2017.11.10 夜練 ローラー42分
tax memo
領収書の電子保存、義務化2年猶予 経理デジタル化遅れ(日本経済新聞)

2023-02-16

tax memo

今日から確定申告スタート 経営セーフティ共済の明細に注意

2月16日。今日から正式に確定申告がスタートですね。さて、会計検査院の指摘を受けて、令和3年度に国税庁から正式に経営セーフティ共済の掛金を必要経費に算入するための明細書が公表されています。以前も任意で作成して添付しなければならかったものなの...
2023.02.16
tax memo
2023年2月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728  
« 1月   3月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ