SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
golf
小川嵐山さいしん会第39回ゴルフコンペ@嵐山カントリー
running
2017.01.21 夜練 森林公園周回10キロ
tax memo
NISA投資、2階建てに 低リスク商品に20万円枠 24年に刷新(日本経済新聞)
tax memo
登録国外事業者制度は廃止 適格請求書発行事業者に移行
cycle
2021.07.05 【夜練】Zwift21分 
tax memo
所得税の準確定申告の要否判断をできるだけ早期に
tax memo
国税の納税証明書台紙のデザインを一部変更
tax memo
サンコー創業者遺族10数億円申告漏れ
cycle
2021.11.17 【夜練】Zwift19分 ゴルフ@おおむらさきゴルフ倶楽部
tax memo
金融庁、節税保険でマニュライフ生命に立ち入りへ 背景に強まる疑念(朝日新聞)
everyday
2024.02.13 歯医者、甘平、バレンタイン
tax memo
クレディ・スイス証券集団申告漏れ事件 国賠訴訟は請求却下
tax memo
日税連会長コメント インボイス経過措置3年でなく「当面」に
tax memo
一般社団法人利用の節税スキームに日税連会長が警鐘
tax memo
株式会社ムゲンエステート 適時開示「税務調査に伴う過年度消費税(特別損失)の見積り計上 及び業績予想の修正に関するお知らせ」
tax memo
タクトコンサルティング 商事信託取扱い開始
tax memo
厚生年金の加入義務 拡大の方向
tax memo
平成27年度補正「ものづくり・商業・サービス新展開支援補助金」の公募開始

2023-02-16

tax memo

今日から確定申告スタート 経営セーフティ共済の明細に注意

2月16日。今日から正式に確定申告がスタートですね。さて、会計検査院の指摘を受けて、令和3年度に国税庁から正式に経営セーフティ共済の掛金を必要経費に算入するための明細書が公表されています。以前も任意で作成して添付しなければならかったものなの...
2023.02.16
tax memo
2023年2月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728  
« 1月   3月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ