SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
tax memo
「境内建物」には該当せず 宗教法人が営むビル型納骨堂は固定資産税等の課税対象?
cycle
2020.09.06 【夜練】Zwift5分 ラン6キロ 紅釜のレモンサワー
tax memo
非居住者に不動産を売却した場合の源泉徴収義務
cycle
2020.09.07 【夜練】Zwift6分
tax memo
与党税制大綱13日決定 自民税調会長が表明(日本経済新聞)
tax memo
調査等でオンラインツールの利用を予定
cycle
2021.11.25 【夜練】Zwift5分 無印の朝カレー
tax memo
早朝出勤時に支給する朝食の課税関係
cycle
国税庁レポート2017が公表
everyday
2022.06.17 租税教室@菅谷小学校、PTA会長会議
tax memo
財務省担当官に聞く インボイス制度の疑問点⑤ 課税仕入れの課否判定がなくなる世界線
tax memo
令和5年分 年末調整のポイント 国外居住親族に係る扶養控除の適用要件の見直し
tax memo
マイナンバーに1人1口座の登録義務化方針 高市総務相(朝日新聞)
tax memo
日本株にNISA大量失効の落とし穴
tax memo
文部科学省 教育資金非課税措置Q&A第17弾 相続税課税価格5億円超でなくても確認書類提出が必要な場合あり
cycle
2022.02.12 【昼練】横松郷周回 
tax memo
税理士損害賠償事故例と予防対策ケース・スタディ 相次相続控除適用失念ケース
cycle
2020.10.30 【午後練】大平山~遠山~松郷峠~萩日吉神社坂~くぬぎ村周回

2022-06-30

tax memo

理由附記

税のしるべ 令和4年6月27日傍流の正論 税歴60年の教え 弁護士・税理士品川芳宣先生既報のとおりずっと面白い連載が続いておりますが。今回は理由附記について。修正申告の慫慂について書かれています。今や税務調査の終了時には修正申告で終わらせる...
2022.06.30
tax memo
2022年6月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 5月   7月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ