2020-11-23

tax memo

マーク・チャンギージー著 『ヒトの目、驚異の進化』

これは面白い本でした。たとえば第1章。なぜヒトは色覚が発達できたのか。従来の有力説は木の実や葉を採取するためというものだが、著者の考察は異なる。肌の色を認識するためだという。健康状態や感情、気分を映し出す機能が人間の肌にはある。赤くなったり...
tax memo

井ノ上陽一著 『ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント』

お友達の税理士の井ノ上さんの新刊がamazonから届きましたので早速読破。ひとり税理士シリーズでは第4弾ということで。全何弾になるのか楽しみでもあります。印象的な内容として、習慣に関するセーフティネットのところ、「敗北を感じる」という箇所。...