2020-09

tax memo

ノーベル賞の本庶氏、22億円申告漏れ 国税局が指摘(朝日新聞)

がん免疫治療薬「オプジーボ」につながる研究で、ノーベル医学生理学賞を受けた本庶佑(ほんじょたすく)・京都大特別教授が、オプジーボを製造販売する小野薬品工業(大阪市)から支払われた特許の使用対価をめぐり、大阪国税局から2018年までの4年間で...
tax memo

自筆証書遺言書保管制度 死亡時の通知は3年度以降に運用

週刊税のしるべ 令和2年8月31日法務局における自筆証書遺言書保管制度が7月10日より開始しているところですが。法務局は、遺言書が保管されていることを関係相続人等に知らせる仕組みとして、「死亡時の通知」を令和3年度以降【頃】から本格的に運用...
tax memo

マイナポータルで医療費通知を取得し自動転記 

週刊税のしるべ 令和2年8月31日令和3年3月からマイナンバーカードが健康保険証として利用できるようになりますが、その利用申し込みがスタートしています。私もマイナポイントの申請と同時に既に申し込み済です。さらにマイナポータルを活用して、医療...
cycle

2020.09.08 【夜練】Zwift67分 アカボシゴマダラ羽化

朝練なし。午前、相続ご相談、税務関係団体連絡協議会正副会長及び幹事会議。お昼にビバモールにてバーガーキング。何年ぶりだろうかバーガーキング。10年以上だと思うけど。午後、相続ご相談、事務所戻って決算対策、提携企業MTG、顧問先決算業務、相続...
tax memo

あずさ監査法人が会計士45人処分へ 法定研修で不正か(朝日新聞)

大手のあずさ監査法人は7日、所属する会計士45人が法律で義務づけられた研修をオンラインで不正に受講していた疑いがあると発表した。二つの講座に同時にログインして受講したと偽り、単位認定を受けた可能性がある。あずさは会計士たちを減給などの懲戒処...
cycle

2020.09.07 【夜練】Zwift6分

朝練なし。午前、顧問先MTG2sデャ、役場へPTA関係の書類を提出。お昼に山田うどん。午後、相続対策ご相談、決算業務、PTA関係の書類作成、今後の日程を微調整など。夕方、長男坊の塾の送迎してからZwift6分だけ。疲労困憊でどうにもトレーニ...
cycle

2020.09.06 【夜練】Zwift5分 ラン6キロ 紅釜のレモンサワー

朝練なし。午前、相続税申告書確認。午後、相続税申告書押印。終わって、ゲリラ豪雨が止んで晴れ間が出てきたので長男坊とランニング6キロ。増水しておる。 戻って、5分だけZwift。汗を流してから紅釜で夕飯。担々麺が美味しい。辛味噌といてさらにお...
cycle

2020.09.05 【夜練】Zwift15分 

朝練なし。午前、PTA本部役員会議等。早く終わらせるつもりが結局14時過ぎまでかかる。難しいもんです。長男坊を空手にドロップして、Zwift15分。落雷の影響は解除されてWi-Fiも復旧。夕飯に吉祥。
cycle

2020.09.04 【夜練】Zwift45分 落雷

朝練なし。午前、顧問先月次対応、土地評価単位調査等。午後、相続対策ご相談、新規ご相談。外出から戻るときにコンビニで完熟シリーズのマンゴーでリカバリー夕方、長男坊を空手に送迎する間にZwift45分。落雷のせいでWi-Fiがつながらなくなり、...
cycle

2020.09.03 【夜練】Zwift20分 県連親睦チャリティゴルフ@川越カントリークラブ

朝練なし。6時40分には川越カントリークラブ到着。受付が開いておらず、待ち。3人、キャディなし、パーティなしで。コロナ禍にもかかわらず意地でも開催する税理士会の意思の強さよ。おかげ様で快晴とまではいかないまでも晴れ。途中、一瞬だけ激しい雨が...