SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
tax memo
資産税審理研修資料 平成27年7月作成 贈与税の審理上の留意点
business
140万円超の債務整理「司法書士はできぬ」 最高裁
everyday
2021.12.21 【夜連】Zwift10分 
tax memo
本日11月1日より 適格請求書発行事業者公表サイトが利用開始
cycle
2021.08.24 【夜練】Zwift15分 ゴルフ@鴻巣カントリー
tax memo
集落営農法人の収益構造にみるインボイス制度が及ぼす影響(税理士界)
cycle
2017.10.18 夜練 ローラー60分
tax memo
インボイス登録後の相続は2割特例の対象
tax memo
インボイス制度スタートまで半年 新制度を総点検
tax memo
取壊費用 土地の取得価額 or 損金 か?
everyday
2023.10.20 写真展、長野駅に前泊
tax memo
所得拡大促進税制 未払賞与の損金否認の影響も
tax memo
郵便局が保険を“押し売り”!?
cycle
2020.07.30 夜練Zwift16分
tax memo
会社オーナーと相続(下)相続人に未成年者がいる場合
business
志賀小学校に租税教室に行ってきました
cycle
2020.09.22 Zwift5分 嵐山渓谷
tax memo
親族後見人を後押し 医療・介護・福祉とチーム

2020-09-29

cycle

2020.09.28 【夜練】Zwift20分

朝練なし。午前、ためてしまったブログを一気に更新、顧問先月次業務、不動産譲渡ご相談。午後、顧問先ご訪問、遺言or死因贈与ご相談、相続税試算、顧問先月次業務長男坊を塾にお迎えしてから顧問先月次業務夕飯に頂いたかぼちゃで煮物。美味しい。子供寝か...
2020.09.29
cycleeveryday
2020年9月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 8月   10月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ