SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
cycle
2016.09.04 朝練 ローラー15分
cycle
2020.01.03 朝練ランニング5キロ&夜練ローラー30分 // 来客3件
tax memo
「かぼちゃの馬車」で暴利を貪るスルガ銀行の闇 魔法が解けたシェアハウス【後編】 700人をどん底に突き落とした主犯は
tax memo
ふるさと納税 「規制ありき」は違和感
cycle
2016.12.29 朝練 六堰頭首工周回
tax memo
県内4市、市税の延滞金を誤って徴収 同じ業者のプログラム設定ミス
tax memo
会社オーナーと相続(上)遺産分割協議が成立するまで
tax memo
無利息の金銭消費貸借契約に係る利息の認定 受取利息でも課税対象外
tax memo
札幌高裁 区分建物の固定資産税巡り札幌市が逆転勝訴
everyday
復調の兆し
tax memo
譲渡所得の申告漏れ、87%増の330億円 株高が影響
cycle
2018.10.17 朝練 ランニング6キロ
cycle
2020.07.21 Zwift5分 土用の丑の日
tax memo
税理士職業賠償責任保険事故事例―2016年度版― その6
tax memo
国税庁HPのURL変更の混乱 個人エンジニアが「国税庁URL変換器」を開発公開
tax memo
住宅ローン減税の「不公平」 改正阻む政治の壁 問われる決断力(毎日新聞)
cooking
2018.01.11 夜練 クリスクロス×1/鏡開き
tax memo
ユニマット、申告漏れ100億円 国税局指摘 (日本経済新聞)

2019-12-02

tax memo

AI-CON登記 オンラインで法人登記に役員変更が対応(PR TIMES)

AI契約サービス「AI-CON」、法人登記支援サービス「AI-CON登記」等のリーガルテックサービスの開発・運営を行うGVA TECH株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:山本俊、以下GVA TECH)のオンライン法人登記支援サービス「...
2019.12.02
tax memo
2019年12月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 11月   1月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ