SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
cycle
2022.02.13 【夜練】Zwift – Carson 寒い公園には誰もいない
cycle
2020.10.29 【夜練】Zwift30分 Jon’s Short Mix トレーニングルーム改修工事1日目
tax memo
1円起業になぜ5万円公証人手数料、撤廃ならず(日本経済新聞)
tax memo
サブリース契約に関するトラブルにご注意ください!(国土交通省・消費者庁)
tax memo
日本生命、地銀株の3割売却へ 来年度に1000億円規模―コロナや国際規制に対応(時事ドットコムニュース)
cycle
2022.05.15 庭手入れ、終日仕事、トレーニングなし
tax memo
帳簿つけたら「事業所得」 所得税、副業促進に配慮(日本経済新聞)
tax memo
配偶者居住権 令和3年の設定登記は880件
tax memo
熊本大分の地震で被害を受けた方 振替納税について納税の猶予が受けられます
everyday
イタリアのお土産
cycle
2018.02.26 夜練 ローラー70分(L4,L4,L4)
tax memo
毎月型投信の分配金「過半は元本から」8割 低金利響き運用難
tax memo
ベンチャー投資装い住宅購入か ゴーン会長、20億円超(日本経済新聞)
tax memo
農地等の納税猶予 打ち切りとなる確定事由から区分地上権を除外
tax memo
iDeCo 手数料無料化する証券会社
tax memo
企業版ふるさと納税 40%は自己負担 
cycle
2021.08.12 【夜練】Zwift6分 茅ヶ崎
cycle
2019.10.17 夜練 ローラー15分

2016-03-25

tax memo

『贈与税の配偶者控除を検証する』 税務研究会 笹岡先生 その1

(今、少しずつトレンドになってきている)『贈与税の配偶者控除を検証する』 税務研究会 笹岡先生を受講してきました。笹岡先生の研修は内容にかかわらず参加できるものは全て出席する方針ですが、ここ最近は内容を一回りしてしまったようで、なかなかタイ...
2016.03.25
tax memo
2016年3月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 2月   4月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ