SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
everyday
2022.08.01 【朝練】ラン6キロ 支部研修講師 情報交換会
tax memo
税務調査時の録音についての可否
tax memo
自社株の相続めぐり銀行が中小企業経営者へ提案の節税策、国税がNO! 追徴課税などを受け国提訴が相次ぐ…
tax memo
嵐山町固定資産評価審査委員会委員に選任されました
tax memo
埼玉県の自動車税 通知書に印字誤りのため一部方法で納税不可能
tax memo
ふるさと納税、分かれる明暗…「出ていく方が多い」自治体悲鳴
cycle
2017.06.22 朝練 定峰峠~白石峠周回
tax memo
医療費控除の明細書イメージ公表 A3サイズに
tax memo
節税保険 ついに見直しへ
tax memo
東京地裁 所得拡大促進税制には当初申告要件があると判断
tax memo
<独自>マイナポイント付与は1月から 政府の経済対策(産経新聞)
cycle
朝練2015.06.23 江南~大平山~松郷峠周回
tax memo
「信託」が相続を大きく変える 事業承継に新たな選択肢 民法上の不可能を可能に
cycle
2017.09.27 夜練 ローラー60分
cycle
2016.12.22 朝練 物見山周回
tax memo
「脱ハンコ」へ政府が指針 テレワーク推進につながる?(朝日新聞)
tax memo
日本税理士国民年金基金 国民年金基金との合併(税理士界)
tax memo
特例事業承継税制 適用後は特例後継者変更不可 贈与を受けていない者は変更可

2016-02-10

tax memo

東松山地区税務関係団体連絡協議会 正副会長・幹事会議 平成28年1回目

平成28年入って最初の税関連会議でした。いつものとおり関根は司会。毎年この時期の会議は、確定申告に向けての税務署からのご要望と今年度の税関連予定の確認です。それはいいとして。巨悪ですよ。巨悪。確定申告作業やりつつYoutubeで『マルサの女...
2016.02.10
tax memo
2016年2月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829  
« 1月   3月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ