SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
cycle
朝練2015.04.22 定峰峠~白石峠周回
tax memo
Googleから届く「重大なセキュリティ通知」について(日税連HP)
tax memo
確定申告、来年からはスマホでどうぞ 国税庁が新方式(朝日新聞)
cycle
2021.06.28 【夜練】Zwift11分 
tax memo
相続税もe-Tax利用可能に/死亡・相続時の行政手続をオンラインで一括可能にする中で
cycle
2017.04.02 朝練 ローラー33分/嵐山さくらまつり
tax memo
職務上請求書等(新様式)
everyday
2021.05.15 【夜練】Zwift11分
tax memo
週刊税務通信 №3377 平成27年9月28日 
tax memo
生駒市増収に成功 自治体ごとにバラツキある償却資産税
tax memo
物流施設の開発行為に伴い設置が義務付けられた調整池の評価
tax memo
確定申告で退職所得の加算漏れが散見
cycle
2018.03.02 朝練 ローラー31分
tax memo
認知症から資産を守る方法
cycle
2021.08.23 【夜練】Zwift5分 枝豆
cycle
2021.02.18 【夜練】Zwift17分 確定申告無料相談会
tax memo
『贈与税の配偶者控除を検証する』 税務研究会 笹岡先生 その3
tax memo
週刊エコノミスト 特集:AIに負けない!凄い税理士・会計士 2017年11月28日号

2016-01-10

tax memo

県内の税務署職員、ソフト無断持ち出し情報漏れる /福岡

県内の税務署職員、ソフト無断持ち出し情報漏れる /福岡 毎日新聞2016年1月9日 地方版 福岡国税局は8日、県内の税務署の男性職員が、国税局のパソコンのソフトウエアを無断で持ち出す内規違反があったと発表した。 国税局によると、職員は昨年7...
2016.01.10
tax memo
2016年1月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 12月   2月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ