SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
cycle
2020.09.23 Zwift15分 
tax memo
路線価、初の減額補正へ 大阪市内の一部で国税庁(日本経済新聞)
tax memo
相続があった年に遺産分割協議が行われた場合における共同相続人の消費税の納税義務の判定について
cycle
2020.01.02 朝練 ランニング2.7キロ 夜練 ローラー10分 // おふろcafé bivouac
cycle
朝練2015.05.01 ~横松郷周回~
tax memo
インボイス登録後の相続は2割特例の対象
tax memo
ひとり親控除 今年の年末調整で適用可
tax memo
ロボットの耐用年数
tax memo
法人の無償譲受に伴う出資増加益に贈与課税 相基通9-2
tax memo
生命保険契約に関する権利 かんぽ生命の評価
tax memo
日本株にNISA大量失効の落とし穴
cycle
2019.02.13 夜練 ローラー40分/租税教室
cycle
2016.08.12 夜練 インターバル53分
tax memo
トイザラス、4億ドルの債務再編で法務事務所に委嘱 米報道
tax memo
都心一等地に「ビル型納骨堂」続々 東京都が課税し波紋
tax memo
2021.05.13 【夜練】Zwift31分 学校応援団環境整備
tax memo
個人診療所に係る相続税猶予制度を要望
tax memo
教育資金の一括贈与非課税 管理残額の計算方法が公表

2015-10-25

tax memo

通知カードの郵便局への差出し状況

マイナンバーの通知カード、来ませんねぇ。私は一足お先に自分のマイナンバーは住民票で確認しちゃいましたけど。マイナンバー取得してきました
2015.10.25
tax memo
2015年10月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 9月   11月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ