tax memo

死亡退職による退職手当等の源泉徴収票の取扱い 退職手当金等受給者別支払調書

通常、従業員等が退職したことに伴い退職金を支給した場合、退職後1か月以内にすべての受給者に退職所得の源泉徴収票を交付する必要があります(所轄税務署にも退職後1か月以内に提出ですが、1年分をまとめて翌年1月31日に提出してもOK)死亡退職の場...
everyday

2024.01.12 新年事務局挨拶、正副会長会

寝坊。長男の小テストだけ少し見て朝食。14時過ぎに出発大宮まで。事前会議してから事務局にて、県連と関連組織長から新年の挨拶。終わってパレスホテルで正副会長会してから懇親会。九州懐石が美味しかったです。 二次会も行って終了。本年も県連会務が忙...
everyday

2024.01.11 越谷支部例会訪問

6時起床ウェイトトレーニング20分。二男坊のサッカー練習。スローインの投げ方。足を上げてはいけない、から。午後から越谷支部の例会訪問。勉強になりました。懇親会も参加。 しゃぶしゃぶが大変美味しゅうございました。
everyday

2024.01.10 カミノ練

6時起床二男坊朝練。時間がないのでランニングだけ。それでも毎朝やるのが大事ということを刷り込む。習慣が命。戻ってあいさつ運動へ。イロイロとPTAの何やらの確認をする。野生の何かを捕獲。かわいい。1月申告を進めつつ、今年は早めに法定調書と償却...
tax memo

令和7年1月から申告書等の控えへの収受日付印廃止

昨年から言われていたことですが。いったん、ある筋より猛反発があり延期となっておりましたところ、令和7年1月から収受印が廃止になります。令和7年1月から、申告書等の控えに収受日付印の押なつを行いません。書面申告等における申告書等の提出(送付)...
everyday

2024.01.09 新しい学校のリーダーズ

6時起床ウェイトトレーニング20分。長男の勉強チェック。二男の朝トレーニング。 朝は寒い。手が痛いので手袋必須。暖かいコーヒーも。1月の税理士は多忙だ。年末調整、法定調書、償却資産、11月申告、確定申告、自分の確定申告、会務、賀詞交歓会、ゴ...
everyday

2024.01.08 冬休み最終日

7時起床ウェイトトレーニング20分朝のコーヒーが美味しい。午前、二男坊の宿題みつつ仕事。お昼過ぎにカインズホームでアガペを管理するパッドを購入したり。お昼食べながら青森山田と近江の選手権大会決勝を後半最初までみる。青森山田のフィジカルの鍛え...
everyday

2024.01.07 成人式 

8時起床夜更かし続きで朝起きられない。9時からウェイトトレーニング。午前、仕事。お昼、成人式を迎える娘さんが我が家に顔見せ。小学生だったのに大きくなって…娘がいないだけに、感慨深い。成人式ではなく20歳の集い的な名称に変更されているというが...
everyday

2024.01.06 ドキュメント72時間「資格試験の予備校 私の進む道」が良かった

8時起床寝坊が止まらない。終日事務所にて仕事。その間に、長男と次男の勉強など見つつ。お土産にいただいたCOEDOビールが楽しみだ。ドキュメント72時間が非常に興味深かった。「資格試験の予備校 私の進む道」 初回放送日: 2023年3月3日 ...
everyday

2024.01.05 仕事始め、長男スキー、二男映画

8時起床寝坊。ふくらはぎの肉離れが再発したようで痛む。安静必須。一応、今日から仕事始め。長男は昨晩からスキーへ。二男はお友達と映画に。年始の挨拶やらを受け入れつつ、本年の業務を本格的にスタート。年末調整やら決算やら始動しつつ、相続税の申告書...