SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
business
租税教室@小川町立大河小学校
tax memo
特定路線価を付すべきか否かの判断基準
tax memo
税理士法人3億円税賠訴訟 高裁も支払い命じる
tax memo
事前確定届出給与と報酬の辞退
cycle
2016.06.02 朝練 ローラー34分負荷0
tax memo
今年10月から初診料60円引き上げ
cycle
2021.11.04 【夜練】Zwift7分 打ちっぱなし150球
cycle
2018.09.04 夜練 ローラー71分
tax memo
固定資産評価証明 税務代理権限証書による場合
tax memo
生前贈与の税制簡素化へ 来年度改正で政府検討(共同通信)
cycle
2016.09.21 夜練 ローラー47分
tax memo
弥生18 仕訳一括置換機能が追加
tax memo
税制改革 迫る足音(下)税逃れ防止 膨らむ事務 公平性保つ制度模索
tax memo
戸籍謄本等 返却かコピー可能に 相続税申告で
tax memo
廃業時の消費税 対応方法
running
2019.05.01 朝練&午後練 ランニング5キロ×2
cycle
2021.01.27 【夜練】Zwift20分 
cycle
2022.02.01 【朝練】ラン6キロ 【夜練】Zwift – Carson あいさつ運動 PTA本部役員会議

2024-04-26

tax memo

財政制度等審議会 源泉徴収される金融所得について保険料の賦課ベースへの追加検討

税のしるべ 令和6年4月22日4月16日、財務大臣の諮問機関である財政制度等審議会の財政制度部会において、後期高齢者等の保険料が取り上げられ、後期高齢者の保険料については、税制における課税所得をベースに賦課する仕組みとなっているところ、税制...
2024.04.26
tax memo
2024年4月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 3月   7月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ