SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
tax memo
障害者控除額の残額を控除できる扶養義務者の範囲
tax memo
「所得税等、消費税及び贈与税の申告について」がメッセージボックスに受信されています
tax memo
平成28年分給与所得者の扶養控除等(異動)申告書公表(マイナンバー欄追加)
cycle
2020.11.15 【夜練】Zwift12分 ワンコ
flower
お花をいただきました
everyday
2022.08.05 浅間プリンス@軽井沢
tax memo
政府税調会長に日本総研理事長の翁百合氏 女性で初、11年ぶり交代(朝日新聞)
tax memo
年末調整事務に係る全国社会保険労務士連合会機関誌「月刊社労士」記事について(報告)
tax memo
収入印紙の貼付状況等のお尋ね
cycle
税の悩み相談にAI活用 国税庁が将来像公表
tax memo
資産移転の時期の選択に中立的な相続税・贈与税の検討
tax memo
「お金の無料相談」は最悪の選択肢である 運用や保険の「専門家」の正体とは
tax memo
税の滞納と換価の猶予について
tax memo
免税事業者に課税 軽減税率の財源、1兆円確保へ(日本経済新聞)
tax memo
中央省庁、不正3000人超か=障害者雇用、半数水増し(時事ドットコムニュース)
cooking
正月風邪
everyday
2022.04.18 植栽開始 トレーニングなし
tax memo
税理士 登録時の戸籍抄本添付不要に

2021-08-23

cycle

2021.08.22 【夜練】Zwift5分 ビリヤニ 怠惰な一日

10時起床。よく寝た。午前はほぼ何もできず。遅い朝食にピザトースト。畑でとれたピーマンが美味しい。12時過ぎに外出。ビリヤニを求めてときがわまで。烏骨鶏を念入りに調査する次男坊。 チキンビリヤニの安定の美味しさたるや。これを混ぜ混ぜしてわし...
2021.08.23
cycleeveryday
2021年8月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 7月   9月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ