SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
cycle
2017.05.30 夜練 ローラー63分
cycle
朝練2015.05.29 横松郷周回
tax memo
ゴルフ場経営のPGM系、57億円申告漏れ 国税指摘(朝日新聞)
tax memo
基礎控除と所得金額調整控除の申告書が新設 平成32年の年末調整から
cycle
2021.10.11 【夜練】Zwift12分 
tax memo
法人設立ワンストップサービス 全ての手続が対象に
tax memo
法人税申告、先延ばしの「特典」…総会7月なら
tax memo
税理士報酬 従前の税理士会の規定等で算定
tax memo
財務省 スマホで確定申告可能に 19年1月から
tax memo
租税回避策、税理士に開示義務 拒めば罰則 財務省など検討
tax memo
第68回税理士試験における試験時間中の水分補給について(国税庁)
tax memo
クレジットカード会社からの請求書と課税仕入れ
cycle
2019.02.18 夜練 ローラー33分
tax memo
2019年度の税収見通し 2.3兆円下方修正
everyday
令和元年度 新入会員研修会@埼玉県連
tax memo
マイナンバー 嵐山町は10月中の発送は難しいかも
tax memo
川越支部特別研修会
everyday
2023.10.16 本会ゴルフ大会@紫雲ゴルフクラブ

2021-04-06

tax memo

個人事業主に識別番号 補助金や税務の手続き効率化(日本経済新聞)

政府は個人事業主に番号を割り振り、補助金の支給や税務手続きに役立てる制度をつくる。個人にひもづくマイナンバーは公開などに制約があるため、事業主用に別の仕組みを整える。日本は新型コロナウイルス禍で家計への給付金支給が混乱するなどアナログな行政...
2021.04.06
tax memo
2021年4月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 3月   5月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ