SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
cycle
朝練2015.08.04 ~くぬぎむら周回~
everyday
2022.08.20 歯医者、野球試合観戦、翌日の準備
tax memo
減価償却資産の取得時期 設置か検収か
tax memo
大阪国税局 平成27年誤りやすい事例 相続税関係 その3
everyday
2022.07.08 事務局会議
cycle
2021.09.30 【夜練】Zwift11分 租税教室@玉ノ岡中学校
cycle
2017.04.23 夜練 ローラー17分 タバタ×1
everyday
2024.01.02 喜多院
everyday
極真
cycle
2021.09.13 【夜練】Zwift30分 
tax memo
経営力向上計画に記載ミス多発 一部経産局でExcel版様式提供
business
外貨建て、苦情5年で3倍=「説明不十分だった」-生保協会長(時事ドットコムニュース)
tax memo
広大地評価廃止 「地積規模の大きな宅地の評価」を新設
tax memo
1カ月分は取りすぎ 賃貸の仲介手数料、業者に返還命令(朝日新聞)
cycle
2016.09.28 夜練 インターバル30分
tax memo
税理士懲戒、10年で3倍 脱税指南や名義貸し、顧客奪い合い背景に
tax memo
【つくば市】固定資産税等の課税誤りが多数判明
tax memo
広大地評価の見直し? 平成29年度税制改正で

2019-09-29

running

2019.09.29 朝練 ランニング6キロ

昨夜から顧問先であるキャリアフラッグの社長が我が家に決算ご報告がてら宿泊に来ておりました。高校時代からの友人でありライバルである春日部高校応援指導部の団長でもあります。長い付き合いになります。昨夜は散々飲んだにもかかわらず起床後ランニング6...
2019.09.29
running
2019年9月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月   10月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ