SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
everyday
電卓を買い換えました
tax memo
ふるさと納税 ワンストップ特例をしている場合は特に要注意 税額控除漏れの可能性
cycle
2021.08.09 【夜練】Zwift5分 
everyday
2022.05.09 庭完成、トレーニングなし
tax memo
法定相続情報証明制度 5月29日からスタート
running
2019.01.14 朝練 ランニング8.6キロ
business
“ゴールド免許” 更新の講習をオンラインで受講可能に(NHK)
cycle
2021.02.15 【夜練】Zwift16分 虹
everyday
朝練2015.05.28 ~ランニング~
tax memo
定額減税補足給付金(調整給付金) 小川町
business
Windows10 フォント変更完了
cycle
2020.05.15 朝練ラン10キロ 夜練Zwift30分
cycle
2021.09.06 【夜練】Zwift3分 華美にはしらず實に著き 智を耕して徳をしく
tax memo
空き家譲渡特例 昭和56年以前の建築ならその後の増改築もOK
tax memo
生産緑地2022年問題を考える(資産活用得本)
cycle
2021.02.05 【夜練】Zwift60分The Gorby 
tax memo
月々の源泉徴収は「源泉控除対象配偶者」に限定 平成30年から
tax memo
みずほ銀行の「法人口座開設ネット受付」

2016-11-01

tax memo

弁護士会からの照会と守秘義務

日税ジャーナル第22号より弁護士法第23条の2に基づく「弁護士照会制度」。これは、弁護士会が公官庁や企業などの団体に対して必要事項を調査・照会するものだ。照会を受けた場合、「原則として回答する義務がある」とされているが、税理士に顧客情報の開...
2016.11.01
tax memo
2016年11月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 10月   12月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ