SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
tax memo
イギリス 租税回避 税理士会計士等の助言者にも罰金か
tax memo
社会医療法人が実施する『治験』は収益事業
everyday
2021.06.22 【夜練】Zwift5分
cycle
2019.01.16 夜練 ローラー95分
tax memo
相続土地国庫帰属制度でパブコメ 負担金額を示す
tax memo
スルガ銀、不適切融資1兆円 書類改ざんなど(日本経済新聞)
cycle
2016.09.28 夜練 インターバル30分
tax memo
都が大都市特有の固定資産評価に検討会設置
cycle
2020.08.06 朝練 横松郷~物見山~鞍掛橋周回
everyday
2024.03.11 アカデミー賞、モナリザの鏡
tax memo
評価通達6項をめぐる税務訴訟で納税者敗訴
cycle
2020.05.18 朝練ラン5キロ 夜練Zwift60分
tax memo
Googleから届く「重大なセキュリティ通知」について(日税連HP)
tax memo
その中古マンション既存不適格かも
tax memo
家賃支援一括支給へ、最大600万円 自民PTで決定(日本経済新聞)
cycle
2021.08.05 【朝練】江南周回 床屋 東京タワー
everyday
令和元年度 新入会員研修会@埼玉県連
tax memo
適格請求書等保存方式(インボイス制度)概要

2015-11-28

tax memo

企業版ふるさと納税の政府案が明らかに

週刊税務通信 平成27年11月23日 №3385より寄附額の3割を法人住民税、法人税から控除企業が、一定の地方公共団体の地方創生事業に寄附を行った場合、現行制度上、その寄附額は損金算入です。今回の政府案によりますと、この損金算入に加えて、寄...
2015.11.28
tax memo
2015年11月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 10月   12月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ