SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
cycle
2018.04.15 夜練 ローラー10分
tax memo
最高裁 非上場株のみなし譲渡課税巡り原審破棄
everyday
2023.11.18 爆睡、1個1500円のリンゴ
everyday
2024.03.14 WhiteDay、燈akarito、フランス土産
everyday
2022.05.22 買い物@新宿伊勢丹、つな八、トレーニングなし
tax memo
年末調整ネットで完結 政府税調で確認
cycle
2016.12.22 朝練 物見山周回
tax memo
確定申告 期間前に申告納付したら?
tax memo
ふるさと納税 ワンストップ特例をしている場合は特に要注意 税額控除漏れの可能性
tax memo
iDeCo 会社員は出口で税負担が生じる可能性について周知不足か
tax memo
定額減税しきれないと見込まれる方への給付金(調整給付) 川島町
cycle
2022.04.24 【MUDDY RAINBOW】狛江まで往復140キロサイクリング
cycle
2021.08.29 【夜練】Zwift11分 自宅パーティ オリンピックボランティアユニフォーム
cycle
明けましておめでとうございます。
tax memo
仕入税額控除と帳簿及び請求書 Excelと総勘定元帳
cycle
2017.03.18 萩日吉神社坂~さいたま梨花カントリークラブ~弓立山周回
tax memo
適格請求書等保存方式(インボイス制度)概要
cycle
2021.02.17 【夜練】Zwift20分

2015-10-17

tax memo

回収不能の貸付金債権は相続税の課税対象となるか

月刊税理2015年10月号 プロから寄せられた難問事例より京都地裁事件、千葉地裁事件をひいての解説ですが、これは非常に質問の多い相談ですよね。社長の同族会社に対する貸付金(会社にとっては役員借入金)を相続財産として計上しなければならないのか...
2015.10.17
tax memo
2015年10月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 9月   11月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ