SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
cycle
2020.04.02 夜練 Zwift60分
tax memo
国外財産調書記載漏れ 利子所得に注意
tax memo
農水省、農業法人設立を後押し 税理士・経済界と協議会
tax memo
NISA投資、2階建てに 低リスク商品に20万円枠 24年に刷新(日本経済新聞)
cycle
2021.03.08 【夜練】Zwift13分 PTA引継ぎ
tax memo
日税連 <国税庁からのお知らせ>マイナンバーカードの健康保険証利用の促進等について
cycle
2017.11.28 夜練 ローラー36分(負荷0)
tax memo
成年後見制度の普及を阻む壁 弁護士 遠藤英嗣
cycle
2016.08.29 江南周回
tax memo
事業再構築補助金 収益計上時期は交付額確定時
cooking
コーヒーの桃円
cycle
2016.08.21 朝練 江南~農林公園~大平山~清澄坂~清澄管理棟坂~大東文化坂~笛吹峠周回
tax memo
令和7年1月から申告書等の控えへの収受日付印廃止
tax memo
適格請求書発行事業者の登録申請書の提出に当たりご注意いただきたい事項(国税庁HP)
cycle
2021.12.08 【夜練】Zwift6分 奉行クラウドフォーラム
cooking
2020.08.15 朝練毛呂山~日高~入間CR周回
everyday
2023.10.09 ジム、県連会議@伊香保
tax memo
「認定経営革新等支援機関の調査等の依頼について」

2015-10-17

tax memo

回収不能の貸付金債権は相続税の課税対象となるか

月刊税理2015年10月号 プロから寄せられた難問事例より京都地裁事件、千葉地裁事件をひいての解説ですが、これは非常に質問の多い相談ですよね。社長の同族会社に対する貸付金(会社にとっては役員借入金)を相続財産として計上しなければならないのか...
2015.10.17
tax memo
2015年10月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 9月   11月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ