SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
tax memo
令和元年台風19号に伴う相続税の申告期限の延長と特例評価(埼玉県は県内全域が対象)
cycle
2022.05.13 ツバメーコーヒー、閃光暗点、新規6件、Zwift – Day 3 – Tempo into Sprints in Watopia
everyday
2022.04.28 PTA総会、トレーニングなし
cycle
2019.03.04 夜練 ローラー21分 // 小川ぐらしの茄子おやじ
cycle
2018.06.13 夜練 ローラー62分
everyday
WordPressでブログはじめました。
cycle
2016.06.19 朝練 MTB 二ノ宮山周回
tax memo
サイトに本名ずらり、国税庁が見直しへ インボイス、身バレ懸念受け(朝日新聞)
tax memo
小規模企業共済 運用好調で初の付加金
tax memo
支部例会研修「認知症で困らない!家族信託セミナー」(司法書士柴崎先生)
tax memo
「不動産で相続税対策ができなくなる」ってホント?(楽待)
tax memo
iDeCo 会社員は出口で税負担が生じる可能性について周知不足か
cycle
2020.07.31 夜練Zwift63分
tax memo
介護医療院と小規模宅地等の特例
cycle
朝練2015.05.27 全長寺~くぬぎむら~笛吹峠周回
everyday
2025.07.13 KICK Insist23 細田昇吾の応援へ
everyday
2024.01.29 下北沢
tax memo
日弁連 養育費1.5倍に 「低すぎる」批判受け新算定表

2015-03-10

tax memo

嵐山町商工会確定申告相談会(その2)

嵐山町商工会で確定申告相談会嵐山町商工会で確定申告相談会でした。今年の確定申告シーズンでは他の団体含めて最後の相談会になりますかね。いよいよ佳境だけあって、たくさんの相談者の方がいらっしゃいまして、電子申告もかなりの件数を送信しました。その...
2015.03.10
tax memo
2015年3月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 2月   4月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ