SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
tax memo
会社の照明をLEDに 修繕費?資本的支出?
cycle
2016.05.27 夜練 ローラー1時間負荷0
everyday
2022.06.01 芝生鋏、あいさつ運動、トレーニングなし
cycle
2018.07.02 夜練 ローラー85分
tax memo
税理士試験合格者公告
cycle
2020.09.24 Zwift15分
tax memo
平成27年7月~9月分の裁決事例が公表されてます
tax memo
大阪国税局 平成27年 確定申告期に留意すべき事項等
cycle
2021.12.10 【朝練】5分 十日会ゴルフ@嵐山カントリークラブ&忘年会@川島
tax memo
1円起業になぜ5万円公証人手数料、撤廃ならず(日本経済新聞)
tax memo
2016.08.18 夜練 インターバル45分
tax memo
令和4年1月から 税務調査資料のe-Tax提出が可能に
tax memo
資産税事務提要(事務手続編)
tax memo
ふるさと納税なのに…謝礼、なぜ他の地域から?
cycle
2020.11.21 【夜練】Zwift30分 Jon’s Short Mix 学校公開日
tax memo
ロボットの耐用年数
tax memo
民法 特別養子縁組見直しへ 改正を法制審に諮問(毎日新聞)
tax memo
中小企業が取得した新品の機械装置の固定資産税を3年間半減

2015-03-04

business

嵐山町商工会で確定申告相談会でした

嵐山町商工会で確定申告の相談会でした今日は嵐山町商工会で確定申告期の無料相談会でした。税理士としては、毎年この時期の恒例ですね。来週3月10日もありまして、おそらくその日はe-Taxを数十件代理送信するんでしょうね。
2015.03.04
business
2015年3月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 2月   4月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ