SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
book
鈴木大介『老人喰い』―高齢者を狙う詐欺の正体
tax memo
税理士同士の事業承継サイト 北陸会が開設 案件登録し直接交渉
tax memo
公営ギャンブルの高額払戻金、大半が申告されず(YOMIURI ONLINE)
cycle
2019.02.09 朝練 ランニング10キロ&夜練 ローラー65分
cycle
2021.11.28 【夜練】Zwift6分 支部研修会レジュメ作成完了
cycle
2017.11.10 夜練 ローラー42分
tax memo
インボイス シルバー人材センターの扱い巡り多数の意見書
tax memo
建築中の建物の相続税評価額
cycle
2021.01.26 【夜練】Zwift20分 租税教室@菅谷小学校
tax memo
消費税還付申告法人に対する消費税の追徴税額の推移
tax memo
生命保険契約に関する権利 かんぽ生命の評価
cycle
2017.06.23 夜練 ローラー33分
tax memo
連結納税の見直しで個別申告方式案(税のしるべ)
cycle
2020.07.19 Zwift5分 蓼科高原カントリークラブ
tax memo
日税連税制審議会 「少子化社会における税制のあり方について」答申
cycle
2021.01.06 【朝練】トレラン6キロ 【夜練】Zwift30分
cycle
2021.02.24 【夜練】Zwift12分
tax memo
理由附記

2022-09

tax memo

サイトに本名ずらり、国税庁が見直しへ インボイス、身バレ懸念受け(朝日新聞)

消費税の「インボイス制度」に登録した個人事業主の名前などの公表方法について、国税庁が見直す方針を決めたことが同庁への取材でわかった。同庁のウェブサイトから名前の一覧を誰でもダウンロードできる状況になっていたが、22日夜、一時的に停止した。個...
2022.09.26
tax memo
2022年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 8月   10月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ