2017-01

cycle

2017.01.20 夜練 ローラー37分

6時半起床。朝食前にアブローラー10回×1午前、確定申告ご案内。昨年のタスクを見返してみると、1月21日に確定申告のご案内を発送しているので1日早めた形に。毎年1月20日を目途にご案内しているけれど、来年は年明け早々、もしくは年末にはご案内...
tax memo

給与所得控除が縮小 年収1,000万円超は増税

納税通信 第3456号 2017年1月16日 より平成25年度税制改正により、高所得者は給与所得控除が縮小傾向にありますが、そのラストが平成29年から開始されます。平成28年は給与収入1,200万円超の人は給与所得控除が一律230万円となっ...
tax memo

相続税書面添付 5年で2.4倍

納税通信 第3456号 2017年1月16日 より相続税の増税を見据えて相続税申告に関して書面添付が注目を集めていると。相続税の書面添付率をみると。 2010年 5.6% 2011年 6.5% 2012年 7.3% 2013年 8.9% 2...
tax memo

マイナポータルとe-Taxつながる

マイナポータルとe-Taxつながる マイナポータルは、子育ての行政手続きがワンストップでできたり、行政機関等が持っている自分の特定個人情報を確認できたり、行政からのお知らせが自動的に届いたりと、便利な機能満載のオンラインサービス。 平成29...
business

租税教室@小川町立大河小学校

前日に引き続き租税教室。今日は小川町立大河小学校。校長先生の鷲巣先生はワタクシが小学校5.6年生のときの担任だった先生でして、ワタクシ、生涯に恩師が3人おりまして、そのうちの一人でございます(もう一人は高校の部活の顧問の先生、もう一人は今は...
cycle

2017.01.18 夜練 ローラー34分/租税教室@志賀小学校

6時起床。アブローラー 10回×1これが限界。腰を痛めそうでこれ以上こなせない。地道に作っていくしかない。登校準備などさせて朝食。9時事務所出て志賀小学校まで。租税教室。今期初。いつもの話をその年の流行など取り入れてパターンを変えて。終えて...
tax memo

空き家譲渡3,000万円特別控除チェックシート 東京国税局から公表

相続により取得した空き家を譲渡した場合の3,000万円の特別控除の特例について、東京国税局からチェックシートが公表されています。被相続人の居住用財産を譲渡した場合の3,000万円特別控除の特例チェックシート・措法35条3項とてもわかりやすい...
tax memo

「所得税等、消費税及び贈与税の申告について」がメッセージボックスに受信されています

国税庁e-TaxのHP内のメッセージボックスに「所得税等、消費税及び贈与税の申告について」が受信されています。確定申告に必要な事項が記載されていますので、各自確認の上、来月から開始する確定申告に役立ててください。とはいえ、既に国税庁HPでは...
cycle

2017.01.17 夜練 ローラー30分

5時半起床。家事を済ませて登校準備させて7時に電車乗り込む。篠崎駅まで相続相談へ。勤務税理士時代に隣の瑞江駅にはお客様がいらっしゃったので降りたことはありましたが初篠崎駅。久しぶりの通勤ラッシュの丸ノ内線池袋駅に面食らう。今回は税理士さんか...
tax memo

消費税 軽減税率の導入準備 とはいうものの…

税務弘報 2017年2月号年の初めに読んでチャージ!2017年税務のポイント総予習消費税 軽減税率の導入準備 税理士金井恵美子先生これはかなり手厳しい指摘の原稿。行間から軽減税率導入に対する怒りが滲む。軽減税率適用ミスが税務調査で指摘された...