SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
cycle
2019.10.27 午後練 ランニング10キロ&バイク27キロ
cycle
2019.01.21 夜練 ローラー11分
cycle
2019.10.18 朝練 ローラー35分
tax memo
相続税の申告書 マイナンバー記載欄追加
outdoor
京都大阪研修視察旅行
tax memo
路線価に基づかない相続課税の是非、最高裁が司法判断へ(日本経済新聞)
tax memo
外貨建てMMFは平成27年中の売却検討を
tax memo
東京地裁 遺言対象宅地に小規模宅地等特例を適用しても選択同意書の添付が必要
cycle
2022.06.30 抗原検査2回目、Zwift – Day 7 – Max Aerobic declining in France(未遂)
tax memo
厚生年金加入、70歳以上も 厚労省が納付義務を検討(日本経済新聞)
tax memo
公認会計士への税理士資格付与に係る国税審議会による税法研修の指定について(会長コメント)
tax memo
仮想通貨 国外財産調書の対象?財産債務調書の対象?
tax memo
ゆうちょ銀行 硬貨での預け入れや振り込みに手数料 きょうから(NHK)
business
吉本興業会長「反社会勢力との決別徹底」 闇営業問題(日本経済新聞)
tax memo
税務調査時の録音についての可否
tax memo
補聴器の購入費用に係る医療費控除の取扱いについて(情報)(国税庁HP)
cycle
2020.12.01 【夜練】Zwift60分 4wk FTP Booster Week 2 Day 5 – 40/20’s #2
tax memo
国税不服審判所 民間出身審判官のコラム掲載

2015-03-06

business

志賀小学校に租税教室に行ってきました

租税教室嵐山町立志賀小学校に租税教室に行ってきました。私の母校である菅谷小学校や七郷小学校での租税教室は経験あったのですが、志賀小学校については昨年までは税務署が担当していたということで、今回から私関根が講師を務めさせていただきました。
2015.03.06
business
2015年3月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 2月   4月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ