SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
business
礼儀ではなく儀礼を重視する人たち
everyday
県連青年部第5回会議&忘年会
tax memo
IT外資の法人税に苦戦 アマゾン日本法人は11億円(朝日新聞)
tax memo
小規模企業共済 掛金減額のデメリット
tax memo
領収書はスマホ撮影で 原本廃棄可能に、財務省検討
cycle
2021.12.23 【夜連】Zwift6分 SAKE HUNDRED
everyday
2025.09.02 税理士による山口すすむ後援会主催 財務省勉強会
cycle
2020.07.12 Zwift30分
everyday
2025.08.29 大学同期飲み会
tax memo
freee 『法人成りの税額診断』が結構使える
tax memo
支援実績ゼロ 認定支援機関取消しも検討
cycle
2021.11.17 【夜練】Zwift19分 ゴルフ@おおむらさきゴルフ倶楽部
tax memo
森金融庁が「アパートローン」に鉄槌
cycle
夕練 横松郷~雀川砂防ダム
tax memo
広大地評価 マンション用地かどうかの判定に必要な資料
cycle
2020.10.27 【夜練】Zwift10分
tax memo
自筆証書遺言が無効でも死因贈与で救済を検討
cycle
2020.11.17 【朝練】Zwift30分 支部例会

2022-04-20

cycle

2022.04.19 【夜練】Zwift60分 総則6項は妥当との最高裁判決

午前、朝ルーティン、支部長と電話、法人税e-Tax、異動届出書e-Tax、相続税申告書ご報告。午後、顧問先MTG、税務調査事前通知、相続税e-Tax、就労証明書作成、メール対応等。顧問先からの帰途、見晴るかす白石峠。登りたい。相続マンション...
2022.04.20
cycleeveryday
2022年4月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 3月   5月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ