改正マイナンバー法が成立 銀行口座との紐付けに

Pocket

昨日平成27年9月3日、改正マイナンバー法が衆議院本会議で成立しました。正式名を「個人情報の保護に関する法律及び行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の一部を改正する法律」といいます。概要はこちら。来年平成28年1月から開始されるマイナンバー制度の利用拡大を目的としています。

マイナンバーが預金と紐付けされます

マイナンバー制度は大きく3つの行政手続で必要とされる予定でした。社会保障、税、災害対策です。今回の改正により新たに次の2つが追加されることになります。

  1. 銀行口座
  2. 特定健診(メタボ健診)・予防接種の履歴

今回の改正で預金口座の紐付けは義務となってはいません。任意です。ですが、これは現時点での話しであって、数年後には義務化の予定です。マイナンバーと銀行口座が紐付けられることで税務調査の効率は飛躍的にあがります。脱税や年金の不正受給などマイナンバーの名寄せにより即判明することになるでしょう。とはいえ、普通に暮らしている人には特に問題ないことだと思いますが…

ビッグデータとしての利用

個人情報保護法についても改正されています。氏名、住所、生年月日、写真等にマスキングをして個人を特定できないように加工すれば本人の同意なくしてデータを活用できるようにするというものです。主に医療情報をビッグデータとして活用するようですね。製薬会社や大学にビッグデータを開放すれば新薬の開発等にも利用可能です。

マイナンバー、銀行口座と結びつけ 改正法が成立 日本経済新聞2015/9/3 13:17

 

【関連記事】

相続・贈与・譲渡・遺言・事業承継・法人についてのご相談は
埼玉県東松山市の関根盛敏税理士事務所まで
関東信越税理士会東松山支部 経理部長
関東信越税理士会埼玉県支部連合会 会員相談室相談員
嵐山町固定資産評価審査委員会 委員

@smoritoshi

Pocket

タイトルとURLをコピーしました