tax memo

tax memo

社内の緑化 減価償却耐用年数7年 or 20年

納税通信 第3512号 2018年2月26日 樹木や芝生が一体となった緑化施設は以下の区分で耐用年数を判断。 工場の場合 構築物のうち工場緑化施設に該当して7年 工場以外の場合 その他の緑化施設及び庭園に該当して20年 償却資産には花壇や緑...
tax memo

プロスポーツ選手 個人事業税は対象外

納税通信 第3512号 2018年2月26日 そうだ!税理士に聞いてみよう! 税理士木村聡子先生 祝!小平選手、金メダル獲得 アマ・プロアスリートの収入と税金 東京都のケースでみますと。 4 法定業種と税率 第1種事業から第3種事業までにス...
tax memo

プロスポーツ選手 自宅の一部は必要経費だが…

週刊税のしるべ 平成30年2月26日 平成29年5月8日付国税不服審判所裁決ですが。 プロスポーツ選手の必要経費の論点。 家族旅行の旅費交通費 健康管理費に当たるとする飲食料品等の購入費や飲食費 消耗品費に当たるとする衣類、腕時計等の服飾品...
tax memo

遺言書の法務局保管制度を導入へ 検認は不要に

週刊税のしるべ 平成30年2月26日 続報ですが。 自筆証書遺言制度の見直しでポイントとなるのは2点。 自筆証書遺言に財産目録を添付する場合、目録は自筆でなくてもOK。パソコンで作成可能に。 自筆証書遺言の保管制度を創設 目録がパソコン作成...
tax memo

「特定一般社団法人等の同族理事の数+1」で算定

週刊税務通信 平成30年2月26日 №3496 より 税制改正大綱では、死亡時の法人の純資産額を同族役員数で割った金額を法人が死亡した者から遺贈で取得したものとして相続税課税、という記載でしたが。 分母に1(被相続人の数)を加算して計算する...
tax memo

国外財産調書記載漏れ 利子所得に注意

週刊税務通信 平成30年2月26日 №3496 より 国外財産調書記載の財産から生じる所得が申告漏れとなっていた事例 確定申告においてX国に保有している不動産と預金を記載して「国外財産調書」を提出したものの、国外不動産にかかる不動産所得と国...
tax memo

基礎控除と所得金額調整控除の申告書が新設 平成32年の年末調整から

週刊税務通信 平成30年2月26日 №3496 より 年末調整業務が複雑になりますね。もうAIとマイナポータルを活用して0.1秒で完了するようにしてもらわないと勘定が合いませんよまったく。なぜシンプルな方向に持って行けないのか。こぼしていて...
tax memo

仮想通貨「元年」の確定申告 ため息まじりの“億り人”たち(SankeiBiz)

仮想通貨「元年」の確定申告 ため息まじりの"億り人"たち 税の抜け穴も存在する。汐留パートナーズ税理士法人の前川氏によると、「海外に出ること」が節税方法の一つ。有価証券などの資産価格が合計1億円以上であれば、日本居住者が国外に転出する際に課...
tax memo

税滞納に「ミラーズロック」 徴収率アップへ山梨・北杜市が来月導入

税滞納に「ミラーズロック」 徴収率アップへ山梨・北杜市が来月導入 山梨県北杜市は来月から、市税などの滞納者の自動車を差し押さえるため、県内の市町村で初めて車のドアミラーに装着する「ミラーズロック」を導入する。全国平均を下回る市税などの徴収率...
tax memo

所得税の基礎控除 適用受けるために申告書が必要に

週刊税のしるべ 平成30年2月12日 平成32年分の所得税から年末調整時に新たな申告書の提出が必要に。 基礎控除は10万円引き上げる一方で、合計所得金額2,400万円超から基礎控除が逓減し、2,500万円超で基礎控除がなくなる仕組みとなる。...